ダフニクラシックと並んで人気のあるシンプリーストレート。ショップジャパンの通販で購入できます。実際お使いになった方の口コミの評判はよいのでしょうか。そこからわかるダフニとの違いを比較してみます。
シンプリーストレートは
ショップジャパンで販売終了しました。
現在は一部楽天やメルカリなどでしか購入できません。
ストレートアイロンのブラシ型なら
DAFNI GO 20,900円(税込)【ヤーマン】か、
エアラップスタイラー【ダイソン公式】
をおすすめします。
2021年現在の最新ブームとしては
「髪が傷まないコテ」が
注目されているようですね。
昔のコテとはまったく違って
高性能になりました。
いま話題のストレートアイロンベスト3は
■火傷しない「エヴァロン」
■シルクプレートで髪が傷まない「絹女」
■シルクプレートプロ用「ラディアント」
ですね。
詳しくは・・・
■シルクプレート採用のプロ用「ラディアント」
どれも立ち上がりがすばやく
水分をキープしたままするする施術できて
髪を傷めず時短で
まっすぐしっとりサラサラになると
評判です。
シンプリーストレート【ショップジャパン】がイマイチ!と感じる方の口コミ
ショートヘアだとまとまりません
ロングヘアの自分だとうねりはおさまるのですがショートヘアの娘はまとまりませんでした。
期待しすぎました
CMを見てすごく期待したのですが映像みたいなさらさらストレートにはなりません。
ブラシが固い
使用するとストレートになります。ただ頭皮にブラシが当たると固くて痛いです。
ボブには向かない
ロングヘアのひとにはいいと思います。ボブ程度の長さだと
うまく使うことができません。
セミロングだと広がる
セミロングのダメージヘアだったので低温で使用したけれどさらにダメージヘアになり広がります。
シンプリーストレートがイマイチ、
と感じる方の何人かはショートヘアの方でした。
たしかにブラシ型ヘアアイロンの
サラサラストレートのインパクトは
ロングヘアのほうが実感しやすいですよね。
ただし先日
シンプリーストレートはコンパクトに改良されて
ショートヘア、ボブの方が使いやすくなった
ということですので今後の口コミ内容は
少し変わってくるのではないでしょうか。
頭皮に対してブラシが固くて、という方にとっては
ダフニのほうがいいかもしれません。
ダフニはブラシが頭皮にあたると
すっと沈むセーフティ設計になっています。
シンプリーストレート【ショップジャパン】がよかった!と感じる方の口コミ
くせ毛の友人にプレゼント
くせ毛でしたがきれいなストレートヘアになるので縮毛矯正をしないですみそうです。同じようにくせ毛で悩んでいる友人に贈りたいと思います。
朝のスタイリングがラク
買って正解でした。かなりひどい天然パーマですがシンプリーストレートのあとアイロンで少しのばすと完璧です。
ヘアサロン帰りのよう
普通のヘアアイロンでは効果なかったのですがこれはスゴイ!付属のカバーもあるのでおすすめです。
くせ毛を忘れそう
一日中くねくねしているくせ毛の悩みが一瞬でストレートになってびっくりしました。
コンプレックスが消えました
何十年も悩んでいた剛毛と多毛でしたがうねりが取れてサラサラになりました。ダメ元での購入でしたが安い買い物だったと思います。
ぱぱっと自然なストレートに
買うかどうかかなり悩みましたが、使ってみてもっと早く出会いたかったと思いました。面倒くさがり屋でもくせ毛がすばやくまっすぐになり満足です。
5分でサラサラストレートに
頑固な髪なのでいままではヘアアイロンで30分かかってたのですがこれなら5分でOK。もう手放せません。
39日間返品保証が決め手
CMを見ても半信半疑でした。でも返品保証があるので思いきって購入。素晴らしいです。あっという間にサラサラのストレートに。美容室に頻繁に通わなくてもいいですね。
CM通りでした
使っているうちにくせ毛が改善されてきた気がします。テレビで観たのと同じでうねりや広がりが落ち着きます。
ショップジャパンのシンプリーストレートは
短時間でストレートになる、
というところは
ダフニクラシック
と同様の機能ですね。
ダフニの仕上がり感の特長である
「しっとりする」「つやつやになる」
という感想よりは
シンプリーストレート
「広がりが落ち着く」「サラサラのサロン帰りみたい」
という感想が多かったですね。
ダフニより価格が安いですね。
1万円以下のお求めやすいブラシ型ヘアアイロンをお探しの方には
いいのではないかと思います。