ダフニクラシックとシンプリーストレートデラックス。似ているふたつのブラシ型ヘアアイロンです。一瞬でくせ毛も寝ぐせもまっすぐさらさらストレートになると評判の「ダフニ」。見ためも機能もそっくりなシンプリーストレートデラックスと比較してみました。違いは価格?
プロの施術テクニックが自宅で再現できる【ダフニ】
ダフニクラシック
全国の美容室で
さらつやストレートづくりに活躍している「ダフニ」。
サロン専売のため、
一般では手に入らなかったのですが、
2017年夏、
ついに一般で購入できるスタンダードタイプ
「ダフニクラシック」が
発売されました。
現在「ダフニクラシック」は販売終了。
コンパクトな「ダフニGO」は販売中。
DAFNI GO 20,900円(税込)【ヤーマン】
◎プロの技術をもとに科学的に開発されたダフニストレートヒートブラシ◎
美容院にいくと、普通にドライヤーしてもらっただけで
つやつやさらさらの仕上がりになりますよね。
あれは
もちろんスタイリング剤やシャンプーの効果もありますが
美容師さんのテクニック。
キューティクルが
最も輝くドライヤーの温度設定、
うるおいキープ施術など
プロの知識と技術の
なせる業なのですね。
「ダフニ」はそのプロの技術を研究して
科学的に再現しているので
すーっととかすだけで
さらっさらになるわけです。
出典:DAFNI
世界20か国で売れているのも当然だなあ。。。
という感じ。
ブラシも一本一本職人さんが
加工しているそうで
ブラシが
地肌に当たるとふわっと沈む
クッション性(サスペンション的な?)
もあってやさしいのだとか。
ブラシ部分が上下するので
地肌へのあたりが優しい。
さらに
熱を与えるのに
髪の水分33%キープ
できる、
というところが画期的ですね。
だから
傷まない。
どころか
つやつやさらさらの仕上がり。
◎キューティクルが最高に輝く温度設定
◎水分保持力。
だから一瞬で
まっすぐストレートになるだけでなく
つややかな仕上がりだったのですね。
しかしながら
シンプリーストレートデラックスと比較すると
少し価格が高いです。
プロの仕上がり
職人さん加工
と考えると普通の値段にも思えます。
たった90秒で使用スタート【シンプリーストレートデラックス】
シンプリーストレートは
ショップジャパンで販売終了しました。
現在は一部楽天やメルカリなどでしか購入できません。
ストレートアイロンのブラシ型なら
エアラップスタイラー【ダイソン公式】
をおすすめします。
最新ブームとしては
「髪が傷まないコテ」が
注目されているようですね。
昔のコテとはまったく違って
高性能になりました。
いま話題のストレートアイロンベスト3は
■火傷しない「エヴァロン」
■シルクプレートで髪が傷まない「絹女」
■シルクプレートプロ用「ラディアント」
ですね。
詳しくは・・・
どれも立ち上がりがすばやく
水分をキープしたままするする施術できて
髪を傷めず時短で
まっすぐしっとりサラサラになると
評判です。